2009年02月01日
全豪テニス
全豪テニスが開催中です。
テニスの四大大会の一つである全豪テニスの優勝戦も近くなってきました。
その中で、残念なニュース。
ダブルスで勝ち進んでいた杉山愛・ダニエラ・ハンチュコバ組は、決勝でアメリカのウィリアム姉妹に敗れて4大大会初制覇は持ち越しになったそうです。
テニスの四大大会と言えば、全仏・全米・全豪・ウィンブルドンです。
その中ですでに3つの大会で、杉山選手は優勝をしているのです。
今回の全豪オープンテニスでも、きっと勝ちたかった事でしょう。
優勝すれば日本人初の生涯グランドスラムだったのに。
スポーツですから、何が起きるかはわかりません。
特に当日の体調が勝ち負けに影響するスポーツにおいて、絶対という言葉は通用しません。
今回はその事を教えてくれたいい教訓になりました。
ぜひ次回、杉山が四大大会を制覇する姿を見たいものです。
ちなみに男子のシングルスは共にスペイン出身者の試合が行われるようです。
第一シードのラファエル・ナダルが第14シードのフェルナンド・ベルダスコと戦う事が決まっています。
どちらか勝った方が、2月1日に行われる決勝で、ロジャー・フェデラー(第2シード・スイス)と戦う事になります。
杉山組、初優勝ならず=4大大会全制覇は持ち越し-全豪テニス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090130-00000098-jij-spo
テニスの四大大会の一つである全豪テニスの優勝戦も近くなってきました。
その中で、残念なニュース。
ダブルスで勝ち進んでいた杉山愛・ダニエラ・ハンチュコバ組は、決勝でアメリカのウィリアム姉妹に敗れて4大大会初制覇は持ち越しになったそうです。
テニスの四大大会と言えば、全仏・全米・全豪・ウィンブルドンです。
その中ですでに3つの大会で、杉山選手は優勝をしているのです。
今回の全豪オープンテニスでも、きっと勝ちたかった事でしょう。
優勝すれば日本人初の生涯グランドスラムだったのに。
スポーツですから、何が起きるかはわかりません。
特に当日の体調が勝ち負けに影響するスポーツにおいて、絶対という言葉は通用しません。
今回はその事を教えてくれたいい教訓になりました。
ぜひ次回、杉山が四大大会を制覇する姿を見たいものです。
ちなみに男子のシングルスは共にスペイン出身者の試合が行われるようです。
第一シードのラファエル・ナダルが第14シードのフェルナンド・ベルダスコと戦う事が決まっています。
どちらか勝った方が、2月1日に行われる決勝で、ロジャー・フェデラー(第2シード・スイス)と戦う事になります。
杉山組、初優勝ならず=4大大会全制覇は持ち越し-全豪テニス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090130-00000098-jij-spo
Posted by plumpizza at 11:05
│日記