はまぞう › plumルーム

  

2009年04月02日

発覚!

メンバーショック!ロバート秋山極秘婚「バレたかという感じ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090401-00000045-sanspo-ent

人気お笑いトリオの「ロバート」のメンバーである秋山竜次さんが、
なんと1年前に極秘に結婚している事が分かりました。

ロバートと言えば3人組ですが、他の二人はここ1年の間
全く異変(?)に気付かなかったというのも驚きです。

結婚したお相手は1歳年下の一般女性で、交際期間がなんと7年だったそうです。
売れない時代のロバートを影で支え続けた女性との結婚って、
秋山さんのキャラからは想像できない感じなんですけど、
割と誠実なタイプだったのですね。

何はともあれおめでたいニュースですからメンバーも色々あるでしょうけど、
祝福してあげてほしいですね。
  


Posted by plumpizza at 05:54日記

2009年03月29日

デコパソ

カバンの中キラキラ…人気モデル“ももえり”デコパソ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090326-00000018-ykf-ent


モデルでシングルマザーの“ももえり”こと桃華絵里(27)が25日、
東京・渋谷109で行われたパソコンのファッションショー
「SHIBUYA デコパソ COLLECTION」(主催・日本エイサー)に登場したそうです。

デコパソとは、ビーズなどできらびやかに装飾したパソコンのこと。
パソコンもデコレーションですかー。
携帯もデコレーションに凝っている人いますよね、自分はやったことありませんが、
使いづらそうに見えるのはわたしだけでしょうか。

可愛いくデコレートしたPCなら、持ち運んで外でPCやっててもオシャレに見えるかも。
疑問なんですが、ビーズとかって落ちちゃったりしないものなんでしょうか?

  


Posted by plumpizza at 17:12日記

2009年03月26日

ノホカアボーイ

「ノホカアボーイ」の主題歌を歌った小泉今日子さんと
楽曲を提供した斎藤和義さんのツーショットインタビューが行われました。
斎藤さんは小泉さんのアイドル時代をリアルタイムで見ており、
初めて小泉さんに会った時には「キョンキョンだあ!」と感激したそうです。

そんなキョンキョンに斎藤さんは、とんでもないセクハラ発言を。
なんと手料理の話になった時に、「裸エブロンでお願いします。」と言っちゃったのです。
このジョークは、ちょっと笑えないって感じですけど。


小泉今日子、「裸でエプロンお願いします」のリクエストに笑顔で対応?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090325-00000002-flix-movi
  


Posted by plumpizza at 05:30日記

2009年03月25日

マラソン

松村邦洋、急性心筋こうそく…予断許さず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090324-00000045-sanspo-ent

22日の東京マラソンに参加中に一時心肺停止状態になったタレント、
松村邦洋さんの詳しい病状がわかってきました。
松村さんは急性心筋梗塞による心室細動が原因、意識を失ったそうです。


松村さんと言えば明るく元気なイメージでしたから、今回のような事になって驚きました。
一刻も早く深刻な状況から回復して、
またモノまねを見せてくれる日がくる事を願っています。
  


Posted by plumpizza at 07:50日記

2009年03月23日

オードリー

「オードリー」なぜこれほどモテる テレビ、CM連日引っ張りだこ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090321-00000001-jct-ent

「オードリー」がいまブレイク中ですね。
そんなオードリーが初の冠番組を持つことになったそうです。
まだテレビ番組ではありませんが、ラジオ番組「オードリーのシャンプーおじさん」を
受け持つことになりました。

シャンプーおじさんって・・・。
春日さんのことかしら?


そう、春日さんに恋人疑惑が浮かんだ時の記者会見は
とてもそのお人柄がでる会見で、あれを見てオードリーや
春日さんのファンになった人もいるのではないでしょうか?
このままの勢いで大御所を狙ってもらいたいお笑いコンビです。
  
タグ :オードリー


Posted by plumpizza at 02:39日記

2009年03月22日

チャリティ基金

YOSHIKIが父親の自殺を初告白 遺児のチャリティ基金設立へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090320-00000002-oric-ent

X JAPANのYOSHIKIが11歳のときに父親が34歳で自殺していたことをテレビカメラの前で初告白し、
自分と同じように親を亡くしている遺児に「残された家族のことも考えた上で、何か力になれないか」と、
チャリティ基金を設立することを明かしました。

近しい人の自殺は、生涯消えない傷となることでしょうね。
クラブから帰宅したら父は死装束で横たわっていた、とあります。
そのときのショックは計り知れません。

自殺者は年々増え続け、今後も不況の影響で増えると予想されているようですが、
大事に思う人がいるならなおさら、自殺はやめてほしいと思います。

  


Posted by plumpizza at 13:54日記

2009年03月05日

でかい!

巨大、どっコイしょ 琵琶湖で最大114センチ、23キロ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090304-00000000-kyt-l25

滋賀県側の琵琶湖で巨大なコイが釣れたそうです。
このコイのサイズですが、実に体長が114センチで体重は23キロあります。
釣り上げたのは京都府宇治市の会社員。

琵琶湖で釣り上がったコイでは最大のものになるという事です。
ちなみに全国で一番大きな魚を釣り上げたのは、
秋田県八郎潟での118センチだそうです。
こういう事があるので、釣りも体力勝負なんですよね。
  


Posted by plumpizza at 10:03日記

2009年03月02日

サスペンス

愛知県の製紙原料工場でドラマのような事が起きてしまいましたね。

圧縮古紙の塊からヒトの頭・腕…愛知の製紙原料工場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090301-00000616-yom-soci

圧縮された紙のかたまりの一部に血がにじんだ跡を
みつけた従業員が110番通報。
駆け付けた県警西枇杷島署が一部を解体して調べてみると
人の頭部と腕の部分が見つかったそうです。


工場は名鉄名古屋本線丸ノ内駅にほど近い住宅街の一角に
あり、道路に面した立地条件で人が自由に出入りできる環境にあります。
行方が分からなくなっている従業員もいないという事なので、
部外者の人が何らかの形で巻き込まれてしまったという可能性が高そうです。

FX スキャルピング
ホームセキュリティー比較
ホームセキュリティ アルソック
伊豆民宿
車 査定 ネット  


Posted by plumpizza at 08:01日記

2009年02月26日

携帯電話マナー

再発防止へ錦織圭に“マナー厳守令”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090225-00000037-spn-spo

錦織圭選手に要注意勧告です。
モーガン・キーマン選手権で試合中に携帯電話が二度も鳴るという
信じられないマナー違反をしたからです。

テニスの試合において、携帯電話をマナーモードもしくは電源を切るなどの
対処をするのは必要最低限守られるべきことだと思います。

錦織選手は二回も携帯電話を鳴らしてしまったのです。。。
マナー違反を犯した錦織選手に、竹内映二監督は再発防止を命じるそうです。

  


Posted by plumpizza at 02:57日記

2009年02月24日

コンタクトとメガネ

ネットユーザーは目が悪い? ~ 7割以上がメガネ持ち――アイシェア調べ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090223-00000012-inet-inet


アイシェアがネットユーザーに対し「メガネに関する意識調査」調査を実施した結果、
ネットユーザーが持っている度入りのメガネの本数は「1本」が31.6%。
「2本」が22.2%、「3本」が13.2%、「4本」が3.5%、「5本以上」は6.7%と、
メガネを1本以上持っている人は合わせて77.1%を占め、
2本以上持っている人も全体の45.5%と半数に迫る多さだったそうです。


近視は国民病のようなもので、大半の人はコンタクトなりメガネなりしていますよね。
自分もまた視力が悪く、コンタクトとメガネを使い分けしています。
コンタクトってどうしても目が乾くんですよね・・なので出かけない日はメガネが多いかな。

アコードワゴン 売却
アスコット 売却
アスコットイノーバ 売却
アヴァンシア 売却
インサイト 売却
インスパイア 売却
インテグラ 売却
インテグラセダン 売却
インテグラタイプR 売却
インテグラタイプRセダン 売却


  


Posted by plumpizza at 18:48日記

2009年02月21日

採用内定を取り消し

企業から今春の採用内定を取り消された高校生が6日までの約1カ月で83人増え、
269人になり、このうち進路が決まらずに就職活動を続けていた生徒は
6人減の87人だったそうです。

採用先延ばしを通告された生徒の数は前回の1人から大幅に増加し、
内定取り消し・採用先延ばしを検討すると連絡を受けた生徒も54人おり、
給与・勤務地の変更など内定時より不利な取り扱いを受ける生徒は538人に上ったそうです。

大学生の内定取り消しもひどいですが、大卒より就職の幅が狭いと言われる
高校生の内定取り消しは、よりいっそう厳しいものがありますね。


15~20年前くらいでしたっけ?就職氷河期と言われていたのって。
その時より酷いですね。


内定取り消し269人=高校生、1カ月で83人増-文科省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090220-00000108-jij-soci

ローバー 売却
ローバー ミニ 売却
レンジローバー 売却
ジャガー 売却
MG 売却
デイムラー 売却
ロータス 売却
ベントレー 売却
TVR 売却
ロールスロイス 売却  


Posted by plumpizza at 20:32日記

2009年02月20日

夫をかばう

東京都荒川区の公園で、女児(10)の下半身を撮影しようと、
カメラ付きの携帯電話をスカート内に差し入れたとして、
迷惑防止条例違反の罪に問われた介護士。

被告は昨年12月10日、公衆トイレで用を足そうと立ち寄った公園で、
入り口付近に立っていた女児のスカートをめくり、
持っていた携帯電話で下半身を動画撮影したとか。


なんだか・・・・・。


「私が悪いんです…」女児盗撮の夫をかばう新妻
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090219-00000539-san-soci

180SX 売却
240SX 売却
AD 売却
AD-MAXバン 売却
AD-MAXワゴン 売却
ADエキスパート 売却
ADバン 売却
ADワゴン 売却
Be-1 売却
GT-R 売却  


Posted by plumpizza at 03:55日記

2009年02月13日

派遣切り

<派遣切り>4割が再就職あっせんせず 1806社調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090212-00000089-mai-soci


派遣契約の中途解除などで労働者が失職する雇用問題で、厚生労働省は12日、
失職者に対し派遣先が新たな就業機会の確保を図るなどとした厚労省の指針が、
約4割で実施されていないとの調査結果を公表したそうです。

指針では、契約期間の中途で派遣解除する場合は、関連会社の就業先を探すなど
新たな就業機会確保を図るよう派遣先に求めているにも関わらず4割が
それを無視しているということですよね。


もっとも、派遣会社としての言い分もあるでしょう。
企業が人員を減らす方向に向かっている中、派遣先の企業が要らないと言っている以上、
どうにもならないでしょうしね。
ただ、派遣会社がきちんと次の派遣先を探す努力をしているか否かについては分かりませんが。


婚活 ネット
大人にきび 治療  


Posted by plumpizza at 15:01日記

2009年02月11日

横領

所ジョージさんのマネージャーが、なんと5000万円ものお金を横領していた
そうです。5000万円・・・。


所さんの場合、身近にいたマネージャーがお金を自分のものにしていた
というのですから、そりゃショックだったと思います。

事の発端は噂なのだそうです。
横領しているという噂が流れたので、本人を追求したら横領を認めたというのです。

そのマネージャーが罪を認めた時に、所ジョージさんは激怒したそうです。
信頼していた人に裏切られたわけですから、怒鳴る気持ちも理解できます。
そのマネージャーは罪を認めて、横領したお金は返すと言っているそうで、
告発はしない方針なのだそうです。


所ジョージさんのマネジャー5000万円横領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090210-00000023-sanspo-ent

引越し マニュアル
風水 引越し
引越し チェックリスト
引越し 時期
引越し 掃除
引越し 挨拶
引越し ハガキ
引越し 荷造り
引越し 準備
引越し ダンボール
レンタカー 引越し
引越し あいさつ  


Posted by plumpizza at 00:55日記

2009年02月06日

肺炎

元タレント飯島愛さんの死因が、肺炎だったことが昨日分かったそうです。
発見当初、自殺の可能性も指摘されたが、発見から1カ月以上が経過して病死と断定。

行政解剖を行い、「死後約1週間と推定」と発表したが、死因の特定には至らず、
その後、詳しい死因を調べるため、臓器や細胞などを採取して調べる病理検査を行い、
やっと確定したようです。
1か月もかかるって、ずいぶん遅いですよね。

自殺説、陰謀説などいろんな噂が飛び交っていましたが、結局肺炎だったとは。
肺炎で苦しかったら救急車でも呼べばいいのにと思いますが、
苦しみながら、「もういいや・・」と思ってそのまま孤独に死んでいったのでしょうか。
色々と悲しい想像をしてしまいます。

3月1日には飯島さんと親交の深かった芸能人が発起人となって、
ファンらも献花できる「お別れの会」が、東京・芝公園の
東京プリンスホテルで行われるようです。

飯島愛さん死因は肺炎、病死と断定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090205-00000011-nks-ent

ウィルス性
ウィルス性 胃腸炎
ウィルス性 腸炎
ウィルス性 イボ
ウィルス性 風邪
ウィルス性 結膜炎
ウィルス性 下痢
ウィルス性 湿疹
ウィルス性 発疹
ウィルス性 発熱
ウィルス性 疾患  
タグ :肺炎


Posted by plumpizza at 04:39日記

2009年02月05日

卑劣

大阪市住之江区御崎の「大阪テニスアカデミー」で、今回の事件は起きました。
経営者である釜口容疑者は、平成14年ころから約1年にわたり、
特定の女子高生を相手にわいせつな行為を繰り返したとの容疑で逮捕されました。

当時女子高生だった女性は、釜口容疑者に服を脱がせる事や抱きつくこと、
体を触る事を強要されたとして訴えたという事です。
話によると、他にも被害者がいるという事なのでますます許せません。

当時この女子高生は、自宅からスクールに通っておらず釜口容疑者の自宅敷地内に
あった寮で生活していたそうです。


氷山の一角の出来事だとしたら、恐ろしくてわが子を寮なんて入れる気にならないですね。


生徒にわいせつ行為 有名テニススクール経営者逮捕 大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000573-san-soci
  


Posted by plumpizza at 07:41日記

2009年02月03日

黄身だけだ

岡山県美咲町の「たまごかけご飯」の専門店「食堂かめっち。」が、
1年間で7万食以上を売り上げ、観光客も増えたことからこれで「町おこしを」
と意気込んでいるそうです。
「たまごかけご飯」専門店は各地に出現し、どこもにぎわっているようですね。

「食堂かめっち。」をオープンしたのは去年年1月22日のこと。
ご飯、たまご、味噌汁、つけものをセットにした「黄福(こうふく)定食」が
300円とリーズナブル。
店舗内が18席しかないという理由もあるが、ピーク時は1時間以上待つこともあるそうです。

「たまごかけご飯」、美味しいですよね。
シンプルなのに飽きない美味しさ。
以前、たまごかけご飯専用のお醤油(関東風と関西風のセット)を
買ってみたことがありますが、関西風がうす味でいながら出汁が出ていて美味しかったな~。

卵かけごはんって、普通は白身と黄身両方入れますよね?
知人は、黄味だけしか入れないんです。
黄身だけだと、サラサラっと頂けないし白身捨てるのもったいないと思うんですけどね。

FX スキャルピングトルコリラ スワップ外為ドットコム
医師 バイト医師 求人 非常勤
障がい者 採用  


Posted by plumpizza at 02:13日記

2009年02月01日

全豪テニス

全豪テニスが開催中です。
テニスの四大大会の一つである全豪テニスの優勝戦も近くなってきました。

その中で、残念なニュース。
ダブルスで勝ち進んでいた杉山愛・ダニエラ・ハンチュコバ組は、決勝でアメリカのウィリアム姉妹に敗れて4大大会初制覇は持ち越しになったそうです。

テニスの四大大会と言えば、全仏・全米・全豪・ウィンブルドンです。
その中ですでに3つの大会で、杉山選手は優勝をしているのです。
今回の全豪オープンテニスでも、きっと勝ちたかった事でしょう。
優勝すれば日本人初の生涯グランドスラムだったのに。

スポーツですから、何が起きるかはわかりません。
特に当日の体調が勝ち負けに影響するスポーツにおいて、絶対という言葉は通用しません。
今回はその事を教えてくれたいい教訓になりました。

ぜひ次回、杉山が四大大会を制覇する姿を見たいものです。

ちなみに男子のシングルスは共にスペイン出身者の試合が行われるようです。
第一シードのラファエル・ナダルが第14シードのフェルナンド・ベルダスコと戦う事が決まっています。
どちらか勝った方が、2月1日に行われる決勝で、ロジャー・フェデラー(第2シード・スイス)と戦う事になります。

杉山組、初優勝ならず=4大大会全制覇は持ち越し-全豪テニス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090130-00000098-jij-spo
  


Posted by plumpizza at 11:05日記

2009年01月31日

ギョーザから

中国製冷凍ギョーザ中毒事件の発覚から30日で1年。
千葉市稲毛区の主婦は「家族が体調を崩しただけで『あの時の影響では……』
と不安になるそうです。
あんなことがあったら、トラウマになりますよね。

「あたし一度ここで死んだんだ」
4歳の次女が当時搬送された病院を見る度にこうつぶやく、とあります。
4歳にしてそのようなセリフを呟くなんて、心の傷が相当に大きいのでしょう。

この主婦と次女が中国の冷凍餃子で中毒を起こしたのは、おととし12月。
口にした30分後、急激な体温低下と吐き気が食べた2人を襲い、
帰宅した夫が目の当たりにしたのは、口から泡を吹きのたうち回る主婦と
ぐったりした次女の姿だったとか。
壮絶です。

結局、この事件は真相究明には至っていませんが、どうなっているんでしょうね。
捜査状況の報道もまったくないし。
わたしも冷凍食品は買わないようにしています。
国産、と書いてあっても加工する際の食品はどこから輸入したかもわからないので、
怖いですよね。


<ギョーザ中毒>発覚1年 「私は一度死んだ」被害の女児 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000133-mai-soci

廃車 一括見積もり
自動車 廃車手続き  


Posted by plumpizza at 13:11日記

2009年01月24日

被害者参加制度

今日、刑事裁判に被害者や遺族が参加する「被害者参加制度」に基づいた公判が2件、
全国で初めて行われ、遺族らは「被告は反省しておらず、実刑を望みます」と
意見陳述したそうです。

今回の裁判のうち1件は、昨年8月、貨物自動車を運転中にバイクと衝突、
飲食店従業員の男性死亡させたとして、自動車運転過失致死罪に問われた運転手の公判で、
被害者の妻と兄の2人が参加。
妻は「残された遺族の気持ちが、あなたに分かりますか」と訴え、
兄は「一回しか謝罪に来なかったのはなぜか」、「事故現場で手を合わせたことがあるのか」と
問いただしたとのこと。

彼らは、「刑務所で罪を償ってほしい」と実刑を求めたそうです。
当然ですよね、遺族としてはどんな理由があるにせよ犯人をそう簡単には許せないでしょうから。 
裁判員制度も春から始まるし、日本の裁判の体制もだいぶ変わってきますね。



遺族「反省ない、実刑を」=刑事裁判で質問、求刑-全国初の被害者参加・東京地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000152-jij-soci
  


Posted by plumpizza at 07:41日記